活版印刷の道具たち
鋳造
文選
植字
印刷
その他
印刷十話
ホーム活版印刷の道具たち鋳造インテル鋳造機
インテルを鋳造する鋳造機です。
この機械で罫(けい)も作られました。
活字と同じ高さの板で、版の中で浮き上がり印刷物の中に引かれる線を表現するもの。
表と裏で2通りの太さが使い分けできるようになっており、細い辺を「表罫(おもてけい)」、反対側の太い辺を「裏罫(うらけい)」と呼びます。
罫とインテル
行間(行と行の間の何も無い空間)に相当する役割を担っていたもの。
板状のインテルを版の中の行と行の間に組み込むことで、板の厚みが行間となります。
金属製のインテルや木製のインテルがあります。